日本代表、9月にアメリカ遠征でメキシコ・米国と親善試合。北米W杯の力試しに最適な対戦。

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/05/14(水) 07:32:47.05 ID:pg6A9kgC9
日本サッカー協会は5月14日、日本代表が9月にアメリカ遠征を実施すると発表した。

9月6日にアメリカのカリフォルニア州オークランドにてメキシコ代表と、同9日にオハイオ州コロンバスにてアメリカ代表と国際親善試合を行なう。

来年の北中米ワールドカップに向け、実力のある開催国2か国との対戦はいい力試しになるはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61816f22f1f18047c8f7a401bf1b55b1119f5519




6 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:39:29.19 ID:HQ/OKTUG0
>>1

前回 アメリカ代表戦

三笘 ドリブルで切り裂きゴールする!!

(出典 video.twimg.com)
?tag=14

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 08:05:01.82 ID:ejLxCmg60
>>1
最新 FIFAランキング

日本 15位
アメリカ 16位
メキシコ 17位


韓国 23位

(出典 imonar.com)


(出典 imonar.com)

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:34:26.96 ID:W2eFmc/x0
これ本番の対戦相手はアメリカメキシコになったら
中止って感じかな

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:37:45.80 ID:mmYeiELe0
>>3
組み合わせ抽選今年の12月だからその前なので確定だよ

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:39:39.53 ID:j3Av2IHZ0
ブラジルアルゼンチンのどっちかとは大会前にテストしてほしいなぁ

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:41:30.65 ID:Kd3iJDDZ0
有料配信やろ
知らんけんども

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:45:18.72 ID:tZ+1R3VB0
観光旅行かよ。
親善試合に意味あんのか?

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:45:55.16 ID:oobcTwf20
メキシコを意地でもボコって最悪のメキシコグループ回避がノルマ
勝ったら抽選で神の手が入って避けられる可能性高い
たしかメキシコグループの移動距離が一番厳しいはず

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:46:44.25 ID:M7Xzcrt/0
かつての日本代表が目指すべきだと言われてたのがメキシコ代表だよな







15 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:47:18.51 ID:U3x5FiGG0
そういや昔よくいたアメリカ男子代表過大評価厨もすっかり姿を消したな

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:47:49.71 ID:4b7GsXhR0
9月?ガウルの季節じゃん?大学あるし私は既に祖国ニューヨークに帰ってるころだから現地観戦できるwwわーい

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:50:03.17 ID:G/r6lbRX0
そのままヨーロッパでやって欲しいが

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:53:41.78 ID:pZ8D/mVb0
いいじゃん

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:54:41.80 ID:QKel7g690
あまり代表で使ってない選手を試す最後の場ってところだな

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:57:04.65 ID:WueUNIRG0
カナダとアメリカは勢いだけのゴミカスチーム
W杯初戦にドーピング調整してくるから初戦だけは強い

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 08:01:13.12 ID:bNLEBUCR0
>>23
結局、北中米のネーションズリーグはメキシコが制覇したのか

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:58:20.21 ID:bNLEBUCR0
メキシコ戦は元オークランド・アスレチックスの本拠地なのか

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:59:00.59 ID:1las4v/c0
いいじゃんちょい強いぐらいで
欧州勢は時差少ないし

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:59:11.28 ID:i4wA1gD40
アメリカでやるなら大谷佐々木ダル藤浪のフィジカルモンスターズの力を借りた方がいいな

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:59:31.79 ID:5dPM2CnM0
マクアリ、エンソ、デパウルにアルマダとかいうクソ上手いチビがいて
前にラウタロ、メッシ、アルバレスがいるアルゼンチンの連覇もあるな

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 07:59:34.66 ID:iQhpdgvm0
どっちにも負けるな

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 08:00:47.75 ID:5Pk8tJpg0
アメカスは若手育たなかったな(笑)

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 08:00:58.50 ID:pNQLfkqL0
わざわざアメリカ行く意味あんの
海外組呼ぶなら欧州でやれよ

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 08:05:13.41 ID:ACjcM+Cj0
>>30
開催地だからだよ、日韓W杯の時にも
親善試合で欧州強豪が日本に来ただろ

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 08:03:19.76 ID:H9PQ3Cen0
メキシコはもういいよ

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 08:04:41.52 ID:A+tVs/WW0
なかなかいい