日本代表の豪州戦スタメン予想とメンバー変更について解説。最終予選初出場選手や戦術予想も紹介。

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/06/05(木) 06:48:22.26 ID:PI8tk+DT9
6月5日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選第9節で、日本代表はオーストラリアと敵地パースで対戦する。


すでに本大会出場を決めている日本は、この豪州戦、10日のインドネシア戦に臨む招集メンバーを3月シリーズから14人も変更。
板倉滉、菅原由勢、守田英正、田中碧、三笘薫、伊東純也、堂安律、南野拓実、上田綺世、前田大然らの常連組をセレクトしなかった。


一方で、鈴木淳之介(湘南ベルマーレ)、熊坂光希(柏レイソル)、佐野航大(NEC)、三戸舜介(スパルタ)、俵積田晃太(FC東京)、佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)、平河悠(ブリストル・シティ)の7人を初招集。

久々の復帰となる渡辺剛(ヘント)、森下龍矢(レギア・ワルシャワ)、佐野海舟(マインツ)、鈴木唯人(ブレンビーからフライブルクへの移籍が決定)は最終予選初選出となった。
 

森保一監督はどんなメンバーで臨むのか。最終予選を通して採用してきた3-4-2-1でスタメンを予想した。


唯一入れ替えのなかったGKは、今予選ここまでフルタイム出場の鈴木彩艶(パルマ)ではなく、大迫敬介(サンフレッチェ広島)と予測。

イタリアで正守護神として活躍する前者にアクシデントがあった場合に備え、昨年6月のシリア戦以来、約1年ぶりに大迫を起用すると読んだ。


ディフェンスリーダーの板倉が不在の3バックは、右から高井幸大(川崎フロンターレ)、瀬古歩夢(グラスホッパー)、町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ)。
渡辺が中央に入って、瀬古が右に回る形もあるかもしれない。


ダブルボランチは、キャプテンの遠藤航(リバプール)と藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)。
パリ五輪代表の主将だった藤田が出場すれば、2022年のE-1選手権以来となり、待望の(海外組も含めた)フル代表デビューとなる。

1年目のブンデスリーガで躍動した佐野海は、どちらか言えば遠藤のバックアッパーという位置付けで、インドネシア戦でスターターに名を連ねると見立てた。


続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/af82b6beca455cf5efa51a993ce35ea6729cc045



(出典 Youtube)

?si=eapfKEGtN7iIlJkE




4 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 06:50:27.18 ID:WHY4sAht0
渡辺剛って平安時代の武士渡辺綱みたいな名前の選手いるんだw

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 06:52:54.21 ID:UoZa/hIe0
今回スタメンが読めない

8 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 06:53:06.15 ID:gZYzdsl20
Jのメンバーいるやん
海外志向薄まってきたのか

9 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 06:54:27.79 ID:LQD9jfcS0
>>8
一部の主力以外控えの控えだから

11 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 06:58:54.31 ID:5Vga/08A0
アウェーだとまた地上波無し?

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 06:59:25.95 ID:kyMCNoD70
佐野と鎌田の並びが見たいゾ

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:04:08.13 ID:UoZa/hIe0
>>12
対局だけど見てみたいな。やっぱり合わなさそうだけど

13 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:00:58.21 ID:M7QsCHBe0
遠藤と海舟は出るから
強めはオーストラリア
弱めはインドネシア戦だな

15 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:03:02.00 ID:YI/tcqTq0
強いほうのOZに鎌田遠藤佐野当てて弱いほうのネシアに佐藤藤田熊坂

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:05:54.31 ID:HwyvoOPI0
森保はまだ鎌田シャドー中村WBで止まってる可能性あるな
中村とか5月連戦で不調だったし降格したし出さなくても良いと思うが







18 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:06:23.74 ID:GRuLoc+R0
アウェーだから地上は無くて見られないし注目度も低いな
でもその方が佐野海舟使うのに都合が良い

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:10:13.62 ID:DQ6Ekw7A0
メンバー入れ替えすぎで海外からは批判されるね
jリーグのベストメンバー規定も無視してるし、国内からも叩かれる流れになりそう

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:15:23.34 ID:M7QsCHBe0
>>19
全然見る目無いな
オーストラリア選手達はPRで全力で来るから大変とインタビュー記事になってるぞ

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:11:10.28 ID:u/fpc/Us0
4バック試さんのか

22 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:11:35.50 ID:5ijT/W450
旗手の名前すら消されてる

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:11:54.12 ID:M7QsCHBe0
町野はオーストラリア
大橋はインドネシア
久保君は両方で後半からかな

24 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:12:07.39 ID:K+w2mKie0
渡辺の制空権はガチ

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:17:39.90 ID:M7QsCHBe0
森下 唯人はどの記事予想でも入ってるな

29 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:18:34.03 ID:UoZa/hIe0
2戦とも相手は死に物狂いで来る

31 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:18:53.06 ID:gkDcCBIK0
佐野海舟がミスをしないかどうか

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 07:21:39.83 ID:cv/n77ya0
ぎりぎりのほうが視聴率取れるがアジアでぎりぎりだと世界じゃ勝てない
地上波はアウェイだけじゃなくホームも放送しなくなっていくかな