日本代表は豪州に0-1で敗れ最終予選初黒星。若手主体も得点できなかったが、今後の日本代表を見据えれば良い経験になったか…
1 久太郎 ★ :2025/06/06(金) 00:05:11.79 ID:p7V+4G2t9
◇サッカーW杯アジア最終予選第9戦 日本ーオーストラリア(2025年6月5日 パース)
サッカー日本代表(FIFAランク15位)は5日、26年W杯北中米大会アジア最終予選第9戦でオーストラリア(同26位)と敵地で対戦。
終了間際に先制点を奪われ、そのまま0−1で敗れた。今大会予選で初めての黒星となった。国際Aマッチとしては24年2月のアジア杯イラン戦(1−2)以来の敗戦。
これまでのオーストラリアとの対戦成績は11勝7敗10分け。11年以降は6勝4分けで10試合負けなし、森保政権下では2勝1分けとしていたが、アウェーで黒星を喫した。
オーストラリアに敗れるのは09年6月17日のW杯最終予選(1−2)以来、16年ぶり。
後半19分、背番号「10」のMF久保とMF中村が途中出場。
久保は直後にグラウンダーのクロスを入れ、中村も相手DFをはがしてクロスを供給するなど、攻撃のスイッチを入れた。
同35分には、相手のクリアボールを拾った久保が右足でシュートを放ったが、わずかにゴール右に逸れた。終了間際にオーストラリアに先制点を奪われた。
すでにW杯出場権を獲得している日本は、今回の2連戦で国内外から7人を初選出。3月25日の第8戦サウジアラビア戦からMF鎌田以外10人が入れ替わった若手主体のメンバーでチーム力の底上げを図ったが、守備を固めるオーストラリアを崩すことはできなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3faf6837b6691d532880e954d550b3cf3fc46a3
サッカー日本代表(FIFAランク15位)は5日、26年W杯北中米大会アジア最終予選第9戦でオーストラリア(同26位)と敵地で対戦。
終了間際に先制点を奪われ、そのまま0−1で敗れた。今大会予選で初めての黒星となった。国際Aマッチとしては24年2月のアジア杯イラン戦(1−2)以来の敗戦。
これまでのオーストラリアとの対戦成績は11勝7敗10分け。11年以降は6勝4分けで10試合負けなし、森保政権下では2勝1分けとしていたが、アウェーで黒星を喫した。
オーストラリアに敗れるのは09年6月17日のW杯最終予選(1−2)以来、16年ぶり。
後半19分、背番号「10」のMF久保とMF中村が途中出場。
久保は直後にグラウンダーのクロスを入れ、中村も相手DFをはがしてクロスを供給するなど、攻撃のスイッチを入れた。
同35分には、相手のクリアボールを拾った久保が右足でシュートを放ったが、わずかにゴール右に逸れた。終了間際にオーストラリアに先制点を奪われた。
すでにW杯出場権を獲得している日本は、今回の2連戦で国内外から7人を初選出。3月25日の第8戦サウジアラビア戦からMF鎌田以外10人が入れ替わった若手主体のメンバーでチーム力の底上げを図ったが、守備を固めるオーストラリアを崩すことはできなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3faf6837b6691d532880e954d550b3cf3fc46a3
3 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:05:52.10 ID:bvocbwk10
ハメるつもりが嵌められたー!
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:06:24.47 ID:tPyGN4pf0
最後の最後に*されたね
悔しい
悔しい
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:06:54.37 ID:EkidIYdt0
森保がわざと勝たないように采配したよね
負けたのも想定内
負けたのも想定内
10 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:07:47.53 ID:pk8szNud0
これからE-1アジアカップもあるから負けまくるぞ?
そして解任の機運が高まってハリルパターン
そして解任の機運が高まってハリルパターン
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:09:47.22 ID:93uCHTWx0
>>10
E-1?国内組ばかりで
ACLで準優勝の日本がなぜ負けるんだ
E-1?国内組ばかりで
ACLで準優勝の日本がなぜ負けるんだ
40 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:12:39.75 ID:pk8szNud0
>>26
ACL準優勝クラブの選手がそのまま選ばれるんじゃなく
ACL敗退してクラブの選手達が多く選ばれるから
ACL準優勝クラブの選手がそのまま選ばれるんじゃなく
ACL敗退してクラブの選手達が多く選ばれるから
12 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:07:53.10 ID:HstfXge20
WGとWBの区別がついてないやつがいるな
WGの選手にWBやらせるのは無理というもの
まだSBの選手にWBやらせた方がよい
WGの選手にWBやらせるのは無理というもの
まだSBの選手にWBやらせた方がよい
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:11:21.33 ID:uXwjCAlC0
>>12
使えるSBの選手がいないし
堂安も三笘もクラブでWBの経験ある
使えるSBの選手がいないし
堂安も三笘もクラブでWBの経験ある
13 朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE :2025/06/06(金) 00:07:59.76 ID:Xy4fLfoV0
ダズーンで良かったな
止まって見えんから
(^。^)y-.。o○
止まって見えんから
(^。^)y-.。o○
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:08:20.36 ID:tc7faC100
【悲報】佐野海舟、最低点…。過大評価だった…。【サッカー日本代表】
![]()
(出典 imgur.com)
Long balls (accurate) 2 (0)
1対1地上戦 4(1)
空中戦に勝利 0 (0)
佐野がボール奪われてロスト、鎌田が体張って取り戻してたな
(出典 imgur.com)
Long balls (accurate) 2 (0)
1対1地上戦 4(1)
空中戦に勝利 0 (0)
佐野がボール奪われてロスト、鎌田が体張って取り戻してたな
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:08:51.18 ID:StgOGxKw0
【文春】佐野海舟の代表招集に主力選手の三笘南野堂安らが反発、スポンサーも危惧 #サッカー日本代表
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749104796/
「今回招集されなかった日本代表の主力メンバ一でMFの南野拓実(30)、三笘薫(28)、堂安律(26)といった面々は、佐野の招集に反発しているといいます。
加えて、日本代表のスポンサー企業の間でも、イメージの悪化を危惧する意見は根強い」(JFA関係者)
中でも一部で疑問視されているのが、森保監督と佐野の“近すぎる距離”だ。
「佐野のマネジメント事務所『UDN SPORTS』の社長は、森保監督と昵懇の間柄。
もともとベガルタ仙台の選手とマネージャーという関係で、森保監督がU-20日本代表のコーチをしていた際に裏方スタッフを務めていたこともある。
森保監督は最近でも『UDNにお世話になっている』と口にしています。
そのため今回の招集も『UDNの意向が影響したのでは』と囁かれている。
ちなみに佐野の実弟で同じくUDN所属のMF・佐野航大(蘭・NECナイメヘン)も今回、日本代表に初招集されています」(同前)
佐野海舟が代表復帰で囁かれる 森保監督との「近すぎる距離」2025/06/05「週刊文春」編集部
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11526
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749104796/
「今回招集されなかった日本代表の主力メンバ一でMFの南野拓実(30)、三笘薫(28)、堂安律(26)といった面々は、佐野の招集に反発しているといいます。
加えて、日本代表のスポンサー企業の間でも、イメージの悪化を危惧する意見は根強い」(JFA関係者)
中でも一部で疑問視されているのが、森保監督と佐野の“近すぎる距離”だ。
「佐野のマネジメント事務所『UDN SPORTS』の社長は、森保監督と昵懇の間柄。
もともとベガルタ仙台の選手とマネージャーという関係で、森保監督がU-20日本代表のコーチをしていた際に裏方スタッフを務めていたこともある。
森保監督は最近でも『UDNにお世話になっている』と口にしています。
そのため今回の招集も『UDNの意向が影響したのでは』と囁かれている。
ちなみに佐野の実弟で同じくUDN所属のMF・佐野航大(蘭・NECナイメヘン)も今回、日本代表に初招集されています」(同前)
佐野海舟が代表復帰で囁かれる 森保監督との「近すぎる距離」2025/06/05「週刊文春」編集部
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11526
31 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:11:13.38 ID:pk8szNud0
>>19
監督に代表選考の決定権なんかねぇよw
協会強化部が広告代理店の意向で召集してるんだから
広告代理店は既にスポンサーに広告塔として選手を売り付けてるから
その選手が選ばれる
監督に代表選考の決定権なんかねぇよw
協会強化部が広告代理店の意向で召集してるんだから
広告代理店は既にスポンサーに広告塔として選手を売り付けてるから
その選手が選ばれる
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:10:34.89 ID:cdcRosUV0
しかし塩っぱい試合だったな
見てるのが苦痛なくらい
見てるのが苦痛なくらい
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:11:13.30 ID:9cHkf55/0
今日のメンツも代表として使ってみる価値ありと思ったから招集したんでしょ
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:11:21.41 ID:sCOZo5eU0
FIFAランク2つ下がりW杯のポット分けに影響が出る
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:12:06.98 ID:tPyGN4pf0
xとか見てると明らかに応援が減ってた気がする
負けたことを堂々と喜ぶ層が出てきてるな
負けたことを堂々と喜ぶ層が出てきてるな
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 00:12:26.01 ID:4GpT1whh0
ワールドカップ直前で佐野呼ぶのは悪手
今年の残りは絶対呼ばないでくれよせっかくチームのメンバー雰囲気良いのに
1人気使わないといけない後輩がいるのキツすぎる
これは三笘が正しい
今年の残りは絶対呼ばないでくれよせっかくチームのメンバー雰囲気良いのに
1人気使わないといけない後輩がいるのキツすぎる
これは三笘が正しい
コメントする