1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/06/21(金) 11:18:55.64 ID:NC3loWMm9
南米選手権(コパ・アメリカ)は現地時間6月20日に米ジョージア州アトランタで開幕戦が行われ、前回優勝のアルゼンチンがカナダに2-0で勝利した。

【動画】コパ・アメリカ開幕1号はアルゼンチン代表FWアルバレス! メッシの“超絶スルーパスから生まれた先制弾

(出典 video.twimg.com)
?tag=14

今大会は南米サッカー連盟所属の10チームに、北中米カリブ海地区からネーションズリーグの上位6チームを加えた全16チームで開催。米国で4チームずつ4組のグループリーグと、上位2チームずつが進出する準々決勝以降の戦いが行われる。

2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)も制したアルゼンチンは、米MLSインテル・マイアミでプレーするFWリオネル・メッシらの主力ベテランがスタメン出場。前半8分、相手コーナーキックから一気のカウンターを仕掛け、今大会を最後に代表引退を表明しているMFアンヘル・ディマリアが抜け出すもドリブルが長くなり決定機を逸した。

 アルゼンチンは4-4-2のブロックを組むカナダに対してゆっくりパスを回しながら、機を見て一気にスピードアップする緩急の効いた攻撃を仕掛けた。一方のカナダはカウンターから鋭い攻撃を仕掛け、前半43分にはゴール前でMFステファン・エウスタキオがヘディングで合わせる決定機を作ったが、GKエミリアーノ・マルティネスがファインセーブで防いだ。

 両チーム無得点での折り返しとなった後半の立ち上がり4分、アルゼンチンはメッシがゴール前へスルーパスを出すと、MFアレクシス・マック・アリスターが突進。GKマキシム・クレポーと接触しながらボールをつなぐと、FWフリアン・アルバレスが蹴り込んで先制ゴールを奪った。

 後半20分にはマルティネスから1本のロングフィードでメッシが抜け出した。1対1はクレポーにセーブされたが、こぼれ球を拾ったメッシはクレポーを鮮やかなフェイントでかわして浮かしたシュートでゴールを狙った。しかし、これはゴール前に戻ってきたDFデレク・コーネリアスが体に当ててストップ。アルゼンチンは追加点のチャンスを逸した。

 さらに後半34分にもメッシは自陣からのロングボールに右サイドから最終ライン背後へと一気に抜け出してGKと1対1に。飛び出してきたクレポーのセービングを浮かしてかわすようなシュートを放つも枠外に外れ、まさかのメッシがGKとの1対1を2連続失敗する光景が広がった。3分後には途中出場のFWラウタロ・マルティネスが1対1になるも、今度はクレポーがセーブ。アルゼンチンは決定機を連続で失敗してしまった。

それでも後半43分にメッシのスルーパスからラウタロが抜け出して、今度は1対1を冷静に流し込んで追加点を奪いアルゼンチンは2-0で大会を白星発進。ウルグアイとのタイ記録から抜け出す単独最多16回目の優勝を狙う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd6671d7165446ceb4e028f31f57e3a5aec4c76




4 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:20:26.59
>>1
会場 7万人 チケット完売

すげーな

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:25:17.72 ID:BQRMsyui0
>>4
スタジアムがユーロと同等かそれ以上

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:34:17.43
>>1

現在 

アメリカ国内の X(旧Twitter)

トレンド

(出典 i.imgur.com)

2 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:19:27.46 ID:gbxWFbax0
メッシ今日はアシスト

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:21:02.01 ID:s1dX8OcI0
試運転っという感じだな
これからが本番です

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:22:35.18 ID:3YRLs2PZ0
欧州と同時期にやるの勿体ないな

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:23:00.44 ID:fSTuSQ0q0
一瞬メッシの右足グニャ折れしてオワタかとオモタ

8 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:23:28.38 ID:+Wp3YLPy0
アメリカでサッカーの地域大会が野球の世界大会より盛り上がってる

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:24:58.84 ID:GCPa30hF0
アメリカはMLSはイマイチ盛り上がらんけどプレミア、ユーロ、代表は好きだからな

11 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:25:18.22 ID:s1dX8OcI0
アマプラありがとー!

アマプラのドキュメンタリーに
カタールワールドカップに至るまでのアルゼンチン代表特集コンテンツがあるからこれも同時に見ると更に楽しめるかもね

12 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:26:19.49 ID:Ofng5gMZ0
ユーロに比べて会場が一ランク暗い感じがするのは気のせい?

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:36:08.25 ID:EcvcLhNT0
>>12
メルセデスベンツスタジアムだからじゃね

13 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:27:23.20 ID:jRGNGX8D0
2アシスト

14 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:27:29.96 ID:phzIwaBV0
スピードが落ちたからメッシ抜ききれないことが多くなったな
だがパスセンスはまだピカイチ

15 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:28:23.98 ID:VL7gRCGW0
アルゼンチン強いな
欧州より強くね?

26 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:39:04.65 ID:Gr/Q8xA60
>>15
当たり前じゃんランキング1位だぞ

16 警備員[Lv.19] :2024/06/21(金) 11:29:42.41 ID:PWXV5U8m0
サウジ組がキレてるからメッシもかと思ったがそんなことはなかった
でもキックは正確だったし初戦だからまだわからん

カナダは決定力なさすぎて無理

27 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:39:23.99 ID:jRGNGX8D0
>>17
メッシからリケルメになっただけ

18 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:33:19.53 ID:CBu9m/7J0
日本代表のバックパス嫌がるやついるけど強い国はGKからよくやり直ししてビルドアップしてるやないかwww

19 警備員[Lv.6][新] :2024/06/21(金) 11:33:58.30 ID:2+ZIZEal0
メッシまだ代表いたんだ

20 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:34:12.15 ID:9wXa0eKT0
ロナウドはチームのお荷物だったけどメッシはまだまだチームの心臓だったな

22 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:34:57.32 ID:ayR4YBEg0
さすが世界王者だEUROの面々も蹴散らせる圧倒的な力
アメリカで開催してるからメッシは合流はしやすかったんだろうな

24 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:37:45.99 ID:EcvcLhNT0
アメリカがしばらくサッカーずくしだな
アルゼンチンvsカナダと他国の試合なのに客が入るのがサッカーの羨ましいところ

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:38:14.42 ID:/PSbI6WP0
過疎りすぎでしょ
EUROスレもイタリアスペインのカードなのに全然伸びないし
みんな見ていないの?

29 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:40:51.94 ID:PU4BXJnf0
>>25
朝4時だしなあ
今も皆さんうちらと違って学校か仕事だろう

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:41:56.78 ID:0RHyhXu60
>>25
はい。
自演スタイルの規制やスクリプトでかなり人減ったし、
大谷のホームランの方がレスついてるの見ると、
ここの住人は結局海外サッカーより大谷に興味あるってこと。

31 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:44:51.11 ID:FQKDQTlT0
>>30
Xは大谷さんよりアルゼンチンのがトレンド上にいるぞw

32 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:44:51.31 ID:28Yx13Pw0
>>30
アターニーガー
トレンドガー
って一生懸命煽って一日中レス*してるよなww
朝鮮人おつかれちゃんw

38 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:47:12.48 ID:T/kPXOMZ0
>>25
野球だと平日朝4時開始の日本と関係ない試合でもみんな見るの?

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:39:29.95 ID:PU4BXJnf0
うちのマクアリ最高ね
うちのヌニェスの出番はいつかね

33 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:45:05.10 ID:tJ3+Mpme0
ラウタロ・マルティネスがベンチスタートとかメンバーがチート過ぎる

37 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:46:51.35 ID:8F7WL0vm0
さすがにブラジルにボコボコだろーな

40 名無しさん@恐縮です :2024/06/21(金) 11:48:28.77 ID:ASLIkVob0
このアルゼンチン軍団に勝てる国ってあるの?