1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/06/24(月) 09:03:46.20 ID:qHyQmwHt9
[6.23 コパ・アメリカグループC第1節 アメリカ 2-0 ボリビア アーリントン]
コパ・アメリカグループC第1節が23日に行われ、開催国のアメリカ代表は元鹿島アントラーズ指揮官・ザーゴ監督率いるボリビア代表に2-0で勝利した。
アメリカは前半3分、ショートコーナーを蹴ったMFクリスティアン・プリシッチが再びボールを受け、ペナルティエリア左45度から右足を一閃。GKの手とクロスバーを*めながらゴールネットを揺らし、開始早々に先制点を奪った。
さらにアメリカは前半44分、プリシッチがボリビアの最終ラインと中盤の間にできたスペースでパスを受けてPA手前まで持ち運び、左サイドのFWフォラリン・バログンに繋ぐ。バログンは細かいタッチから左足を振り抜き、ゴール右に流し込んで2点差とした。
押し込み続けるアメリカは後半34分、プリシッチのチャンスメイクからFWリカルド・ペピがシュートするも、GKギジェルモ・ビスカラに防がれた。同36分にはプリシッチが強烈なミドルシュートを放ったが、これもGKにセーブされた。続く同45分、プリシッチのスルーパスから左サイドを崩し、最後はゴール前でフリーのペピがシュート。決定的な場面だったが、これもGKに止められた。
アメリカは3点目こそ生まれなかったが終始ボリビアを圧倒し、2-0で完封勝利を収めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f64556afb44315d0fbcf5076c4e0dfa1762a79
コパ・アメリカグループC第1節が23日に行われ、開催国のアメリカ代表は元鹿島アントラーズ指揮官・ザーゴ監督率いるボリビア代表に2-0で勝利した。
アメリカは前半3分、ショートコーナーを蹴ったMFクリスティアン・プリシッチが再びボールを受け、ペナルティエリア左45度から右足を一閃。GKの手とクロスバーを*めながらゴールネットを揺らし、開始早々に先制点を奪った。
さらにアメリカは前半44分、プリシッチがボリビアの最終ラインと中盤の間にできたスペースでパスを受けてPA手前まで持ち運び、左サイドのFWフォラリン・バログンに繋ぐ。バログンは細かいタッチから左足を振り抜き、ゴール右に流し込んで2点差とした。
押し込み続けるアメリカは後半34分、プリシッチのチャンスメイクからFWリカルド・ペピがシュートするも、GKギジェルモ・ビスカラに防がれた。同36分にはプリシッチが強烈なミドルシュートを放ったが、これもGKにセーブされた。続く同45分、プリシッチのスルーパスから左サイドを崩し、最後はゴール前でフリーのペピがシュート。決定的な場面だったが、これもGKに止められた。
アメリカは3点目こそ生まれなかったが終始ボリビアを圧倒し、2-0で完封勝利を収めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f64556afb44315d0fbcf5076c4e0dfa1762a79
6 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:09:09.06
>>1
アメリカ 先制点
(出典 video.twimg.com)
?tag=14
アメリカ 先制点
(出典 video.twimg.com)
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:15:54.46
>>1
この後 10時より
コパ・アメリカ2024(USA)
🇺🇾ウルグアイーパナマ🇵🇦
無料ライブ配信
https://www.youtube.com/live/SBq9psrGB38?si=i1AeUo3YnaK7yjcb
・

(出典 i.imgur.com)
この後 10時より
コパ・アメリカ2024(USA)
🇺🇾ウルグアイーパナマ🇵🇦
無料ライブ配信
https://www.youtube.com/live/SBq9psrGB38?si=i1AeUo3YnaK7yjcb
・

(出典 i.imgur.com)
2 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:05:13.55 ID:mbWL3art0
プリシッチ えぐいゴール決めてたな
アメリカがんばれ
アメリカがんばれ
3 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:06:35.67 ID:c5PPcFYt0
ザーゴじゃん
4 hage :2024/06/24(月) 09:07:12.63 ID:jGvB+OBp0
もう南米選手権じゃなくなったの😢
7 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:10:28.99 ID:0rXRRKxm0
アメリカはスタジアムがどこも凄いね
9 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:13:39.60 ID:hqThAPjc0
アメリカってグループ突破しても、トーナメント初戦でブラジルかコロンビアだから、結局いつもどうりのアメリカだな
11 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:15:12.08 ID:0rXRRKxm0
ボリビアだもん
めちゃくちゃ弱いぞ
日本とどっこいどっこい
めちゃくちゃ弱いぞ
日本とどっこいどっこい
14 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:17:50.87 ID:KSMerDzP0
>>11
日本とどっこいレベルに圧勝したのか
強いじゃねーかアメリカ
日本とどっこいレベルに圧勝したのか
強いじゃねーかアメリカ
19 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:21:40.22 ID:hqThAPjc0
>>11
さすがに日本に失礼
さすがに日本に失礼
13 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:16:27.36 ID:NZ4iqKIL0
アメリカは
サッカー>>>>ベースボールなのは自明の理なのにいまだに日本と来たら。
サッカー>>>>ベースボールなのは自明の理なのにいまだに日本と来たら。
16 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:19:46.58 ID:TaY1eFYa0
コパとユーロ同時開催は辛い
17 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:20:27.56 ID:ZYDRXfMM0
WBC超えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
18 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:21:29.12 ID:DY44xZoz0
日本はアメリカにサッカーではもう勝てんよ
21 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:24:31.73 ID:3YMI2N6X0
>>18
絶対にアメリカに勝てないのはバスケくらいやろ
サッカー野球バレーはなんとか勝てる場合もある
絶対にアメリカに勝てないのはバスケくらいやろ
サッカー野球バレーはなんとか勝てる場合もある
20 警備員[Lv.3] :2024/06/24(月) 09:23:57.79 ID:aCfXQTY20
内田の引退で泣いてくれてた監督か
22 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:25:01.93 ID:315S+XcN0
ボリビアはホームだと空気薄くてクソ強いのにな
26 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:27:14.59 ID:sjcoT/4I0
プリシッチ
この方がアメリカで一番人気のサッカー選手か
ミランの11番なんだな
最近セリエAは見てないから知らなかった
この方がアメリカで一番人気のサッカー選手か
ミランの11番なんだな
最近セリエAは見てないから知らなかった
27 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:29:24.62 ID:fUmAqOMh0
アドゥーは
29 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:30:52.91 ID:TJkjiFPU0
すっかりアメリカはサッカーの国になったな
30 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:32:10.04 ID:yw82GFIO0
コパアメリカが面白い
縦にポンポンパス出すから観てて楽しい
縦にポンポンパス出すから観てて楽しい
32 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:33:15.95 ID:sjcoT/4I0
>>30
ユーロよりも好きかもw次のウルグアイ楽しみ
ユーロよりも好きかもw次のウルグアイ楽しみ
31 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:33:05.85 ID:NUKsRO1A0
アメリカのスタメン、全員が5大リーグ所属でビビる
33 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:35:11.21 ID:0DTnqI4+0
>>31
アメリカ代表も日本と同じで欧州組ばかりだな
アメリカ代表も日本と同じで欧州組ばかりだな
35 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:36:47.71 ID:0ravS0lQ0
アメリカの3トップはユーベ、ミラン、モナコかよ
なかなかエグいことになってんな
なかなかエグいことになってんな
37 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:38:05.12 ID:8SPzCtFO0
アメリカでの視聴者数
2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www
2023女子ワールドカップGL・アメリカvsベトナム 526万人
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど
2023大谷翔平ドジャース入団会見 4.8万人(日本の報道では7000万人)
2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www
2023女子ワールドカップGL・アメリカvsベトナム 526万人
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど
2023大谷翔平ドジャース入団会見 4.8万人(日本の報道では7000万人)
39 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:39:12.35 ID:sjnz8LoB0
>>37
7000万人はやばwよく日本メディアは信じたなw
7000万人はやばwよく日本メディアは信じたなw
38 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:38:37.10 ID:okoGYsj50
MLSなんてパンダしか貰えないw
チーム年俸30億以下が当たり前
メッシ年俸はMLS最高31.9億円
25チームの総額も上回る
https://www.afpbb.com/articles/amp/3519863
こんなんでもW杯は英国相手負けないw
サッカー大国()
チーム年俸30億以下が当たり前
メッシ年俸はMLS最高31.9億円
25チームの総額も上回る
https://www.afpbb.com/articles/amp/3519863
こんなんでもW杯は英国相手負けないw
サッカー大国()
40 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 09:39:55.80 ID:cxyA7JWm0
アメリカのメジャーリーグサッカーは銀河に吉田と山根がいてトップ争いしてる
コメントする