FIFA男子世界ランキング(正式名称:FIFA/Coca-Cola World Ranking)は、国際サッカー連盟(FIFA)により発表されるランキング。1993年から発表が始まり、FIFAに加盟する各国・地域の男子Aナショナルチーム(A代表。年齢制限のない代表)の国際Aマッチ(A代表同士の公式国…
29キロバイト (4,134 語) - 2024年6月20日 (木) 11:29

1 尺アジ ★ :2024/07/18(木) 19:41:39.16 ID:9cNMvQFG9
 国際サッカー連盟(FIFA)は18日、最新のFIFAランキングを発表。日本代表は18位で、前回から1つ順位を落としている。

 今回は欧州でEURO2024が、新大陸ではコパ・アメリカが開催されたため、それぞれの大会の結果が大きく反映される形に。大会連覇のアルゼンチン代表が1位を死守した中、3大会ぶりのEURO優勝を果たしたスペイン代表が3位に浮上。前回から5つもランクアップした。また、両大会のファイナリストとなったイングランド代表が4位(前回から1つランクアップ)、コロンビア代表が9位(前回から3つランクアップ)と順位を上げた一方で、ブラジル代表は1つ下げた5位に、ベルギー代表に至っては3つも落とした6位に後退している。

 なお、1つランクダウンの18位日本代表だが、依然としてアジアトップの座に君臨している。

※続きは以下ソースをご確認下さい

7/18(木) 17:57
サッカーキング

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1ab98eb78f4c99a84f685a49f569ecb0c27e6e




3 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:45:45.82 ID:TEmp7ita0
スペインに勝った日本がスペインより下なのが納得いかない

5 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:46:48.24 ID:cjyO3o0s0
>>3
日本に勝ったイラクやイランはどうすんねん

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:48:50.87 ID:UYkv6iQQ0
>>5
日本はワールドカップで
ドイツやスペインに勝ったのでかいね

躍進

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:46:10.09 ID:YQJQgetg0
1位:アルゼンチン
2位:フランス
3位:スペイン
4位:イングランド
5位:ブラジル
6位:ベルギー
7位:オランダ
8位:ポルトガル
9位:コロンビア
10位:イタリア
11位:ウルグアイ
12位:クロアチア
13位:ドイツ
14位:モロッコ
15位:スイス
16位:アメリカ
17位:メキシコ
18位:日本
19位:セネガル
20位:イラン
21位:デンマーク
22位:オーストリア
23位:韓国
24位:オーストラリア
25位:ウクライナ
26位:トルコ
27位:エクアドル
28位:ポーランド
29位:スウェーデン
30位:ウェールズ

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:53:35.14 ID:JCLTitIC0
>>4
メキシコとアメリカよりは上だろ日本

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:59:24.11 ID:TJEGI//90
>>19
そうだな
スイスとモロッコあたりには白黒つけたいとこだな

38 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:05:58.91 ID:JCLTitIC0
>>28
スイスは普通にやれば勝てる。モロッコは強化チュニジアだから微妙

>>29
そうだけど勝手に自滅してるな

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:00:06.56 ID:cp/NTlAZ0
>>19
ランクの話じゃないけどそういや日本ってあんまメキシコと対戦しないけど、ほとんど勝ってないんじゃね?

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:46:48.43 ID:R2apmdc30
日本より上はアメリカ以外はそんなに違和感無いかな
アメリカは超絶雑魚っぷりを発揮してるのに
ランクだけはたけぇわ

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:46:50.54 ID:VJ/LKvS60
フランスはジルー、グリーズマン、カンテがいなくなったらまた凋落しそう

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:48:09.82 ID:IH/UJjY70
イタリアとアメリカが高すぎでしょ😊
日本より下だろ

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:48:29.45 ID:vOOu28mt0
イタリアとアメリカが高すぎる

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:48:56.91 ID:xg8veBwd0
10位圏内やろ日本

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:57:16.15 ID:Rdsc53cP0
>>13
それはない
蹴球100年もやってて
ベスト16が限界値

14 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:49:01.16 ID:kkakqBPG0
アジアベスト8の日本がどうしたって?

15 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/07/18(木) 19:49:11.08 ID:4T7SeBgs0
アメリカメキシコ高すぎる

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:50:03.89 ID:R2apmdc30
今のメキシコも大したことないからまぁ実質16位でいいかな
やっぱベスト16には日本は入ってるな

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:50:50.48 ID:vSd8RAvB0
アメリカ開催のワールドカップのためにアメリカ高めにしてアメリカ人を取り込まなきゃ

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:53:43.54 ID:R2apmdc30
アフリカ勢が伸ばしてこない限りは中々実感に近いわ

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:54:11.28 ID:pR07fUfU0
ベルギーとイタリアは20位以下でいい
イランは日本より上に来ないとおかしい
イングランドは高すぎるけど
まあユーロのファイナリストだから文句は言えない

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:56:07.36 ID:47Yj5xXW0
今度の大会でアメリカとやりたい?

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:56:16.76 ID:TJEGI//90
ブラジルはもう少し下げていいと思うぞ

24 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:56:57.56 ID:4mL+xhf80
日本対米国みたいよな。覚えてるのは中田がPK外したオリンピック。
親善も全然やらんけど、米国はどことやってんだ。

26 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:57:41.49 ID:jJ3LHzVb0
兄さんに勝ってるとか。。。また*の組織票?

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 19:58:40.50 ID:MbZSMV920
もうアメリカメキシコよりカナダの方が強いんじゃないの

30 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/18(木) 20:01:54.50 ID:aNL182UQ0
ヨーロッパ内の格付けって俺の勝手なイメージだと

トップグループ 早慶上智
ドイツ、イングランド、スペイン、フランス、イタリア

その下のグループ MARCH
ポルトガル、オランダ、ベルギー
 
その下のグループ 日東駒専
チェコ、スウェーデン、クロアチア、デンマーク
 
って感じ

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:02:45.29 ID:MbZSMV920
欧州南米以外の雑魚大陸No.1決定戦が見たい
優勝候補はモロッコか日本だろ

33 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:03:07.29 ID:J2GS/EsM0
イタリア高すぎだろ、スイスに完敗だったじゃねーか

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:03:52.28 ID:jJ3LHzVb0
tips。。。直近のアジア杯順位、兄韓国ベスト4。弟日本ベスト8

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:06:02.78 ID:4IYpmCQG0
>>34
アジアカップ以外でもポイント稼がないとね

35 警備員[Lv.12][芽] :2024/07/18(木) 20:04:45.31 ID:7fu3Pntt0
アメリカがなんで上なんだろ

37 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:05:48.69 ID:9+UPq+EU0
本家のELOレーティングの方がよっぽど正確だわ

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/18(木) 20:06:22.70 ID:R2apmdc30
World Football Elo Ratings

1 アルゼンチン
2 スペイン
3 コロンビア
4 フランス
5 ブラジル
6 ウルグアイ
7 イングランド
8 オランダ
9 ポルトガル
10 ドイツ
10 ベルギー
12 クロアチア
13 スイス
14 イタリア
15 オーストリア
16 エクアドル
17 日本
18 ベネズエラ
19 デンマーク
19 ウクライナ