北海道コンサドーレ札幌のサムネイル
北海道コンサドーレ札幌(ほっかいどうコンサドーレさっぽろ、英: Hokkaido Consadole Sapporo)は、日本の札幌市を中心とする北海道をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 1935年創部の東芝堀川町サッカー部が前身。1996年に同…
355キロバイト (24,760 語) - 2024年9月18日 (水) 18:28

1 久太郎 ★ :2024/09/28(土) 14:58:30.07 ID:L4X/0MT49
札幌 2-0 京都
[得点者]
42'岡村 大八(札幌)
76'近藤 友喜(札幌)
スタジアム:大和ハウス プレミストドーム
入場者数:17,860人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/092801/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

札幌、逆転残留へ大きな勝ち点3! 岡村大八&近藤友喜弾で好調・京都下し3試合ぶり白星で残留圏に接近

明治安田J1リーグ第32節の北海道コンサドーレ札幌vs京都サンガF.C.が28日に大和ハウス プレミストドームで行われた。

逆転残留を目指す19位の札幌が、後半戦ではわずか1敗と好調を維持する15位の京都(1試合未消化)をホームに迎えた。前節のFC町田ゼルビア戦をゴールレスドローで終えるも、優勝争い中のチームから勝ち点1をもぎとった札幌は、今節に向けてスタメンを3人変更。中村桐耶、町田戦で負傷した宮澤裕樹とスパチョークに代えて、大﨑玲央、荒野拓馬、菅大輝を起用した。

一方、前節のガンバ大阪戦を2-2で引き分けたものの、4試合無敗を継続する京都は、先発メンバー2人を変更。佐藤響と福岡慎平に代わり、三竿雄斗と金子大毅が先発のピッチに立った。

試合は序盤から互いに攻勢に出る。まず札幌は2分、菅のスルーパスに抜け出した青木亮太がボックス左に侵攻し、ループシュートでGKク・ソンユンとの一対一を制する。しかし、これはオフサイドの判定が下され、ゴールは認められない。

対する京都もその1分後、川﨑颯太のボックス内へのワンタッチパスをラファエル・エリアスがトゥーキックで合わせる。だが、右ポストに直撃し、こちらも先制点とはならず。

試合開始直後から決定機を作り出した両者。その後も激しい攻防が繰り広げられるも、ゴールが生まれないまま試合は進む。そんな中、京都にチャンス到来。31分、ラファエル・エリアスのボックス内への浮き球パスを川﨑が胸トラップで相手DFをはがし、ゴール前左からシュートを放つ。GK菅野孝憲をすり抜けてゴールかと思われたが、大﨑のゴールカバーに阻まれた。

すると、このピンチを凌いだ札幌が均衡を破る。42分、青木の右CKをニアサイドで馬場晴也が逸らすと、ゴール前の岡村大八が左足で触り、ボールはゴール左に吸い込まれた。

先制点を許した京都は後半開始から攻勢を強めるものの、札幌の守備を思うように崩せず。67分には平戸太貴とマルコ・トゥーリオを下げて、米本拓司と豊川雄太を投入する。

それでも京都の反撃をうまく抑える札幌は再びペースを引き寄せ始める。71分、アマドゥ・バカヨコの落としを受けた菅が敵陣中央から左足で強烈なミドルシュート。しかし、GKク・ソンユンも左手一本で弾くビッグセーブを見せる。

札幌は72分にも左CKから岡村が右ポスト直撃のヘディングシュートを放つなど、追加点を匂わせると、76分に待望の追加点。ボックス右外の近藤友喜が仕掛けて三竿雄斗をかわすと、ボックス内に侵攻。寄せてきた鈴木義宜の股を右足アウトサイドで射抜き、相手のブロックに遭うもボールはそのままゴールに吸い込まれた。

これでリードを2点に広げた札幌は、その後も京都の猛攻に最後まで耐えて試合をクローズ。札幌が3試合ぶり白星で逆転残留に向けて大きな勝ち点3を獲得した。対する京都は、5試合ぶり黒星を喫している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e56ea14b9708445fddcc0215236a107134aa77b






23
名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:13:28.39 ID:yiknHaq10
>>1
コンサドーレは
地元の地上波ローカル放送も結構やってるが
それでも集客力はある

アウェーなんかも集客力は高い方

2 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 14:59:09.66 ID:rLztM+0B0
ぽこらしい

3 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 14:59:27.95 ID:d1cCW88P0
クリーンシートで宿敵の京都エレベーターを打ち倒した札幌エレベーター誇らしい (`・ω・)=3 ムフー

5 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 14:59:32.12 ID:HbYuw3Sk0
これは誇らしい

6 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:00:18.41 ID:pKX66Ydg0
武蔵交代したと思ったら似たようなサンチェス出てきて笑った

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:00:30.25 ID:rDqd4O6c0
客少なくて草
残留に向けて頑張ってるのに応援してやろうってスタジアムに駆け付けんのか札幌のやつらは

12 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:05:50.83 ID:WfabaH0Z0
>>7
むしろ今の順位でこんだけ入ってるのがすごい

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:03:10.32 ID:D3XmFaMM0
京都マジかよ

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:03:34.38 ID:+/ziwm3H0
例年なら勝ち点38くらいがセーフティーだっけ?

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:04:08.30 ID:O2BaEAZW0
よーやった誇らし

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:06:29.96 ID:R4di/wQm0
5試合でわずか2失点誇らしい

14 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:07:38.34 ID:DT0/Npfg0
金曜開催?1.7万人は凄くない?

17 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:09:08.54 ID:bwuvots20
週明けのローカル番組はファイターズ今シーズン2位確定の話題一色だろうけど誇らしい

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:09:23.87 ID:Qo3BrneD0
札幌誇らしい

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:10:14.29 ID:oEytA1Fp0
コンサドーレ札幌の「絶対J1残留!大応援」招待特設サイト見たら、スゴいよな無料でのバラまき2万人ぐらい入れてるんじゃね?

22 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:12:39.21 ID:6YZ4hsHW0
残留してしまうのか?

24 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:14:38.89 ID:56tF0IMU0
なんでこんなに誇らしいのかよ

25 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/28(土) 15:15:38.40 ID:kqb5kFy+0
調子良かったサンガなのになんで!?

26 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:16:05.90 ID:LEsRNkFL0
残留がガチで見えてきてる

27 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:16:55.39 ID:4yNvwP620
柏以下での残留争いかと思ったが札幌に負けるとか京都ももしかしたら降格あるかもな

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:17:53.99 ID:O2BaEAZW0
今時期京都から札幌にいくと
すずしい、天気いい、飯美味いススキノではしゃぐ>体調不良だろう

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:21:11.56 ID:2emBK1yk0
>>28
もう、すずしい通り越して寒いわ

29 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:19:30.02 ID:BvGv3l9B0
すげーな1万7000
エスコンより入ってるだろ

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:21:17.29 ID:Q1KV7xmo0
毎試合のように複数失点のザルが急に硬くなった

35 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:24:44.63 ID:zKQDlLjv0
>>31
大崎がかなり効いてる

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:21:28.42 ID:QIxrWvPw0
ぽこつえー

33 警備員[Lv.15] :2024/09/28(土) 15:22:18.55 ID:C9O0w1HC0
J2もええぞ

34 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:22:25.07 ID:oKbYinj/0
残留の可能性出てきたか

36 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:24:52.35 ID:UhDdE3oC0
残り6試合で3勝すれば残留できるかな

37 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:25:17.47 ID:6jOF7cH30
鳥栖「ポコさん一緒に落ちるんじゃなかったの?」

39 名無しさん@恐縮です :2024/09/28(土) 15:25:45.95 ID:PDV73mj70
残留争いの鉄則は下位チームに直接対決で負けないこと
3/02 京都 1-2 湘南
4/07 京都 0-3 磐田
6/22 鳥栖 3-0 京都
9/28 札幌 2-0 京都

40 !dnguri :2024/09/28(土) 15:25:50.20 ID:lO6cdedB0
混沌としてきたな下位