浦和レッドダイヤモンズのサムネイル
浦和レッドダイヤモンズ(うらわレッドダイヤモンズ、英: Urawa Red Diamonds)は、日本の埼玉県さいたま市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。Jリーグ創設当初からのチーム、オリジナル10の1つ。呼称は浦和レッズ(うらわレッズ)。…
245キロバイト (26,953 語) - 2024年11月10日 (日) 05:05

1 久太郎 ★ :2024/11/10(日) 17:02:09.10 ID:PU/ymFZ39
浦和 3-0 広島
[得点者]
45'松尾 佑介     (浦和)
56'ブライアン リンセン(浦和)
86'原口 元気     (浦和)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:42,076人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/111024/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

広島が悪夢の3連敗…浦和は残留決定! 原口元気の復帰後初ゴールなど3発快勝

 2024明治安田J1リーグ第36節が10日に行われ、浦和レッズとサンフレッチェ広島が対戦した。

 1試合未消化とはいえ想定外の残留争いに巻き込まれた浦和は、9日の結果を受けてあと1勝で残留確定。対する広島は連敗で首位陥落。ヴィッセル神戸に突き放されないためにも、鬼門の敵地『埼玉スタジアム2002』で勝ち点「3」が必須の一戦となった。

 序盤は広島が押し込んだものの、先手を取ったのは浦和だった。45分、関根貴大が前方にロングボールを送ると、相手DFが処理に失敗し、松尾佑介の足元にボールが収まる。松尾がそのままゴールへ流し込んだ。

 1点リードで折り返した浦和は、56分に2点目を獲得する。左サイドからカットインした松尾がシュートを放つと、ゴール前に飛び込んだブライアン・リンセンがコースを変えて押し込んだ。

 86分、浦和がカウンターでトドメの3点目を獲得する。スルーパスに抜け出した関根が右サイドからグラウンダーで折り返し、ゴール前に飛び込んだ原口元気が丁寧に合わせて今夏の復帰後初ゴール。J1リーグでの得点記録は2014年4月26日の柏レイソル戦以来となった。

 広島も決定機自体は作ったものの、浦和の気迫あふれる守備に阻まれて最後まで1点が遠かった。試合はこのまま終了し、浦和は2試合ぶり白星で3戦無敗となり、残留が決定した。一方、3連敗を喫した広島は、今節引き分けた神戸との勝ち点差が「3」に広がった。

 浦和の次戦は22日に行われるJ1第28節となり、1-0リードのハーフタイムからの試合再開で川崎フロンターレとホームで対戦する。一方の広島は28日にAFCチャンピオンズリーグ2でカヤFCと敵地で対戦し、12月1日のJ1第37節ではホームに北海道コンサドーレ札幌を迎える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d845d88eb167db945ddf5d1122f09f804a4f0bd0




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:02:52.56 ID:+jnRi5Du0
1点目がハンドかどうかについて語るスレ

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:03:08.36 ID:2/TgeGS40
広島優勝とはなんだったのか

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:03:08.53 ID:hBZnimXj0
神戸優勝か
おめでとう

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:03:43.86 ID:7PBaswyT0
リンセンのゴール良かったな


【ゴール動画】浦和FWリンセン、シュートに頭で反応して2点目もたらす!

原口元気の関連記事




8 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:04:30.16 ID:G1GvpgFQ0
阪神のお膝元神戸優勝って一番盛り上がらないパターンなんだよな

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:04:34.28 ID:yR5DhD4h0
うーし勝った勝った。ウィーアーレッズ!

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:05:36.00 ID:zYt84IM90
サンフレッチェとカープは一心同体

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:06:03.91 ID:dizdTa/10
神戸が連続優勝か
分からんもんだ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:06:13.17 ID:CVdC91XY0
カープと同じ動きしてて草

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:06:30.22 ID:UUl5ANI00
サンフレッチェもカープも後半失速したな

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:06:39.45 ID:NtROeeRY0
サンフレッチェカープ

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:07:13.52 ID:bfR2lxW50
長髪の原口が何かに似てなと思ったら呪術廻戦だった

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:07:26.81 ID:hBZnimXj0
なんやかんやで今年は平均最多入場者数更新しそうだな

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:08:42.85 ID:04/rvSIX0
はあああああああああああああああああああああ
浦和勝ったのかよ嘘だろ

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:09:27.34 ID:07Bg1Jpx0
広島はFC東京戦を順延してりゃ素直に応援出来たけどあの一件でなんだかなあと思ってしまった
普通にやっても勝ってただろうに
今年は神戸が連覇で良いわ

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:09:36.37 ID:40RzQJ4s0
今の浦和に完敗とか酷すぎやん

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:10:07.80 ID:UDSZuvrD0
神戸おめ

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:10:25.34 ID:68ZCCZWl0
神戸の二冠あるな

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:10:28.32 ID:QdrzFXlO0
ほんとにJリーグはどっちが勝つか分からん

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:11:48.97 ID:6kRIIxwZ0
何でだよw

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:12:14.61 ID:ZtzLhx0b0
3点とも普通に防げたゴールだっただけに残念だよな
少なくとも引き分けに持ち込むことはできた

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:13:01.60 ID:6ZsC0yD50
広島勝ってれば首位だったのに逆にアウトじゃん

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 17:13:56.86 ID:0ETfryb50
松尾が決めるまでヒヤヒヤだったわ
原口のインタビューにある通りここ数試合は戦術が浸透し無失点が続いている
来季大幅に選手代わると思うがスコルジャ続投と見てどう補強するのか
CWCもある訳だし楽しませてくれ