FIFAクラブワールドカップである。 出場チームが32チームに拡大される初めての大会であり、今後は4年に1度の開催になると発表されている。また、2026 FIFAワールドカップの1年前に開催され、プレ大会の一つとなっている。 2005年に始まった各大陸の王者がトーナメント方式で戦うFIFA… 106キロバイト (4,429 語) - 2024年12月8日 (日) 03:15 |
1 ネギうどん ★ :2024/12/12(木) 10:50:27.86 ID:W14Nl1q89
元日本代表DF吉田麻也、DF山根視来所属のロサンゼルス・ギャラクシー(LAギャラクシー)は、12月7日開催のMLSカップ2024でニューヨーク・レッドブルズを下して優勝。全米制覇を成し遂げたが、吉田はFIFAクラブワールドカップ2025の出場権が与えられないことに不満を抱いている模様。同大会にはFWリオネル・メッシ擁するインテル・マイアミが開催国枠として参戦するほか、アルゼンチン代表DFニコラス・タグリアフィコ獲得が期待される浦和レッズも参加クラブに名を連ねている。
米スポーツ専門サイト『ジ・アスレチック』など複数メディアの報道によると、吉田はニューヨーク・レッドブルズ戦後の記者会見で、クラブW杯の大会方式等に言及。LAギャラクシーに開催国枠としての出場権が与えられなかったことについて、以下のように語ったという。
「MLSで優勝したにもかかわらず、ロッカールームには失望感が漂っている。各々の大陸や国のチャンピオンはクラブW杯に参戦するが、我々はそうではない。こうしたことがどのように決まっているのか分かっているので、これ以上は言わないでおこう」
クラブW杯2025は、6月15日から7月13日までアメリカで開催。2021年から24年の各大陸王者、開催国王者、FIFAクラブランキング上位の32チームが参加するが、インテル・マイアミに開催国枠が与えられたことには「メッシを参加させたいだけなのでは?」「メッシのための大会なのか?」など、海外で疑問の声が湧き起こっている。
なお一部米メディアの報道によると、LAギャラクシーと吉田の現行契約は2024シーズン終了後まで。しかし、クラブは同選手のパフォーマンスやチームに与える影響を高く評価。現在、契約延長に向けて動いているという。
https://football-tribe.com/japan/2024/12/10/319434/
米スポーツ専門サイト『ジ・アスレチック』など複数メディアの報道によると、吉田はニューヨーク・レッドブルズ戦後の記者会見で、クラブW杯の大会方式等に言及。LAギャラクシーに開催国枠としての出場権が与えられなかったことについて、以下のように語ったという。
「MLSで優勝したにもかかわらず、ロッカールームには失望感が漂っている。各々の大陸や国のチャンピオンはクラブW杯に参戦するが、我々はそうではない。こうしたことがどのように決まっているのか分かっているので、これ以上は言わないでおこう」
クラブW杯2025は、6月15日から7月13日までアメリカで開催。2021年から24年の各大陸王者、開催国王者、FIFAクラブランキング上位の32チームが参加するが、インテル・マイアミに開催国枠が与えられたことには「メッシを参加させたいだけなのでは?」「メッシのための大会なのか?」など、海外で疑問の声が湧き起こっている。
なお一部米メディアの報道によると、LAギャラクシーと吉田の現行契約は2024シーズン終了後まで。しかし、クラブは同選手のパフォーマンスやチームに与える影響を高く評価。現在、契約延長に向けて動いているという。
https://football-tribe.com/japan/2024/12/10/319434/
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:53:25.38 ID:05a5CrXL0
これを全て英語で会見した吉田かっけー
9 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/12(木) 10:54:18.96 ID:utnVR+600
WBCと変わらんな
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:54:28.66 ID:k0mO8PbX0
メッシ > MLS優勝
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:55:01.14 ID:ZCCawRnG0
こんなエンタメ重視で「W杯」を名乗るとはw
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:55:20.92 ID:ksNpWmpZ0
サッカーファン的にはこれでいいのか?
確かにメッシは見たいだろうが
確かにメッシは見たいだろうが
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:55:33.99 ID:ZiBiey/g0
FIFUCKの金儲けのための大会だといわれてるよ
14 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 10:55:48.56 ID:27At3DNz0
クラブW杯てお祭りだろ
16 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 10:56:08.26 ID:RvDS0ZrL0
ベッカム影響力無いのね
17 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 10:56:50.16 ID:jbNMLaNh0
え?浦和タグリアフィコ獲得するの?(笑)
19 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/12(木) 10:57:09.71 ID:Cxn5ooAs0
アメリカ式だとPO優勝が勝者だけど、世界的にみるとレギュラーシーズン優勝がチャンピオンだからね
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:57:41.71 ID:3S6JAbAz0
吉田麻也 レジリエンスーー負けない力【電子書籍】[ 吉田麻也 ]
旅するサッカー【電子書籍】[ 吉田麻也 ]
サムライDays、欧州Days【電子書籍】[ 吉田麻也 ]
ベイスと巨人みたいな関係か
吉田麻也 レジリエンスーー負けない力【電子書籍】[ 吉田麻也 ]
旅するサッカー【電子書籍】[ 吉田麻也 ]
サムライDays、欧州Days【電子書籍】[ 吉田麻也 ]
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:58:21.49 ID:h6Uu4UfQ0
海外生活なのに興行意識低いな
金集められるからというシンプルな話だろう
金集められるからというシンプルな話だろう
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:00:45.70 ID:Cxn5ooAs0
>>23
シーズン最高成績が勝ち点74のインテルマイアミだから
シーズン最高成績が勝ち点74のインテルマイアミだから
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:02:27.90 ID:0FsdoUFy0
>>32
じゃあ別にインチキもクソもないじゃねーか
出ることになんの文句があるんだ
じゃあ別にインチキもクソもないじゃねーか
出ることになんの文句があるんだ
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:58:34.36 ID:ZJu++9xi0
酷い話だけど世界のほとんどがメッシ見たいだろ
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 10:58:44.36 ID:bgFtSTJk0
ワールドカップ自体がお祭りのインチキで
八百長やり放題だもんな
メッシ優勝させるために必死だったやん
八百長やり放題だもんな
メッシ優勝させるために必死だったやん
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:00:00.71 ID:EE58Uiox0
FIFAが金儲けのためなら どちらを選ぶか
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:00:43.00 ID:oFbbiPU30
まあ当然世界最高のサッカー選手を見たいと思うだろう
LAギャラクシーの選手全員よりメッシのほうが選手として価値が高い
LAギャラクシーの選手全員よりメッシのほうが選手として価値が高い
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:01:09.37 ID:yXEGA5Yc0
スポンサーの意向的な感じか
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:01:39.47 ID:LmAkUdTk0
昔のトヨタカップかこれ
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:02:30.07 ID:6kH3YdDV0
興行で考えたらメッシを選ぶわな
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:02:49.04 ID:gNrAaHQq0
メッシの為に開催された大会だからね
コメントする