FIFAクラブワールドカップ(英: FIFA Club World Cup)は、国際サッカー連盟(FIFA)が主催する、クラブチームによるサッカーの世界選手権大会である。個別の大会は年度を付加して“FIFAクラブワールドカップ [開催国] [年度]”(英: FIFA CLUB WORLD CUP [country]…
65キロバイト (4,776 語) - 2025年1月18日 (土) 06:50

1 ゴアマガラ ★ :2025/03/06(木) 20:33:30.97 ID:WSYQwkiW9
 国際サッカー連盟(FIFA)は5日に理事会を開き、クラブW杯(6月14日開幕、米国)の賞金総額を10億ドル(約1490億円)とすることを承認した。今大会から32クラブが参加する世界一決定戦。日本からは2022年アジア王者のJ1浦和が参戦する。

 英「BBC」など、各メディアによると、クラブW杯の放映権について動画配信大手「DAZN」と合意し、その契約金が原資になるという。「各クラブに1次リーグ出場チームへの参加費、その後のラウンド進出に応じたパフォーマンス料が支払われる」と報道。
具体的な賞金額はまだ決まっていないものの「クラブサッカー史上最大の賞金になると予想される」と伝えた。

 さらに「複数の高官筋によると、FIFAと欧州サッカー連盟は不参加クラブに対しても多額の連帯金の支払いを協議しており、アフリカ、アジア、南北アメリカのクラブに対しても同様の分配が行われる予定だという」と指摘。
FIFAのジャンニ・インファンティノ会長も「大会で得られた収益はすべての参加クラブに分配される。FIFAは1ドルも手元に残さない」と語った。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336253?page=1

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)




2 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:35:09.16 ID:8qmCegfX0
オルンガとれよ

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:35:15.58 ID:AWYbMfsK0
今弱いのがね

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:37:32.34 ID:o0XDQbtd0
放映権料高過ぎて見れないとかなるんじゃね?

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:41:05.03 ID:YRMPC3k30
日本国内では見れなそう

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:43:21.86 ID:WhND2rx40
>>7
現地参戦します

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:44:38.40 ID:LRgtN07A0
スタジアムもこれで安心だね

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:47:43.05 ID:TfsvdYYP0
DAZN入ってたら見れるんじゃなかったっけ?ようやく高い金払ってた見返りがあるな

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:51:24.51 ID:ZCYwHLsk0
1500億と*げっ

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:10:02.13 ID:8LSoQBXd0
本大会出場だけで20億円はもらえそうだな
広島の監督と選手強奪して勝負できればな

21 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/06(木) 21:26:41.32 ID:mZewfd/u0
いくら貰えるんだよ
勝点0だと仮定して

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:33:37.31 ID:H9AOVY7f0
>>21
イタリアの新聞によると23から28億が参加費らしい

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:35:59.12 ID:jYp1TgAZ0
埼玉に寄付するのかな

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:46:19.80 ID:ID42TUO10
DAZNて火の車じゃないの?

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:49:09.99 ID:ayFAcIb30
格が違うな

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:51:58.19 ID:HkqvDB1O0
こりゃDAZN月額5千円になるな

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:06:30.66 ID:UcWoZ2Oi0
美味しすぎる大会

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:42:24.20 ID:0RO+8DrK0
これは各大陸のCLから遡っての総額でなくて?本大会だけならヤバすぎないか?

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 23:06:46.29 ID:bZwU84OL0
>>32
ヤバすぎるよ
欧州CL準優勝29億
クラブW杯参加費25億

FIFA曰く全部分配すると言ってる

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:43:36.23 ID:DCDpUUFi0
参加賞で貰えるならaclも罰ゲームじゃないな

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:45:59.64 ID:8qmCegfX0
>>33
そもそも罰ゲーム罰ゲーム言ってたのは、チャンピオンになれなかったチームのサポだけだから。
浦和、ガンバ、鹿島のサポがそんなこと言うわけないし。

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:44:43.02 ID:cq1xv7Br0
1490億とかスゲーな

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:54:49.69 ID:GtxTQ5kw0
もう税金は不要だな

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:55:23.69 ID:L0623IMq0
浦和は昔からいくら稼いでも勝ち点以外の何処かに消える
どこにカネ行ってるのか

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 23:00:36.96 ID:BLp3+uu70
ちゃんと使えるかは別の話しだね。

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 23:09:28.11 ID:fKYKoBQT0
金あってつりおとか阿部ちゃんとかとりまくってた頃は強かったのに今は金あってとりまくっても弱い謎