柏レイソル


柏レイソルのサムネイル
柏レイソル(かしわレイソル、英: Kashiwa Reysol)は、日本の千葉県市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 1940年に創部された日立製作所本社サッカー部(1970年に日立製作所サッカー部へ改称)が前身となり、1995年にJリーグへ加…
174キロバイト (14,628 語) - 2025年2月27日 (木) 11:52

1 久太郎 ★ :2025/03/02(日) 17:00:12.74 ID:hzf0Yn5C9
浦和 0-2 柏
[得点者]
14'小屋松 知哉(柏)
31'垣田 裕暉 (柏)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:51,009人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/030206/live/#live



好調・柏が3勝目で首位浮上!浦和はホーム開幕戦を落として2敗目&未勝利が続く

明治安田J1リーグは2日に第4節が行われ、浦和レッズと柏レイソルが対戦した。

今季は大型補強を敢行したものの、2分け1敗と勝利がない浦和。今季初勝利を狙うホーム開幕戦では、マテウス・サヴィオや原口元気、前田直輝らが先発に入った。一方で2勝1分け負け無しと、リカルド・ロドリゲス監督新体制で順調なスタートを切った柏では、古巣対戦となる小泉佳穂らがスタメンに名を連ねている。


【J1第4節 結果まとめ】他会場の結果は?

試合は15分、小屋松知哉がカットインからミドルシュートを狙うと、GK西川周作が弾ききれずにゴールイン。序盤から積極的に仕掛けた柏が早い時間に先制する。

追いかける展開となった浦和は21分、FKのチャンスからダニーロ・ボザが際どいヘッドを放つと、28分にはマテウス・サビオの強烈なミドルでチャンスを作る。一方の柏は23分、敵陣深い位置でのボール奪取から決定機を作った。

すると31分、柏がリードを広げる。右サイドへの大きな展開から小泉佳穂がドリブルで中へと持ち運び、正確なクロス。これを垣田裕暉がダイビングヘッドで押し込んだ。突き放された浦和は、前半終了間際に前田直輝に絶好のチャンスが訪れたが、一対一の場面でGK小島亨介がファインセーブ。2点差で前半を折り返す。


ゴールが必要な浦和は、後半頭から金子拓郎とサミュエル・グスタフソンを投入。立ち上がりから積極的に仕掛けていき、48分には金子拓郎のミドルがGKを襲った。一方の柏も51分、ショートCKからゴールに迫っている。

浦和は56分、GK西川周作のロングフィードからDFラインの背後に飛び出した関根貴大が決定機を迎えたが、シュートは枠を捕らえず。このプレーで得たCKからチアゴ・サンタナが強烈なシュートを放ったものの、ここはGKの正面に飛んだ。70分にも、チアゴ・サンタナのシュートがポストを叩いている。

なんとか1点を返したい浦和は、積極的に選手を入れ替えながら攻撃を仕掛けていくが、決定機までなかなか持ち込めない時間が続く。試合はこのまま終了し、柏がクリーンシートを達成。敵地で浦和を2-0で下した。

この結果、開幕4試合で3勝1分け無敗とした柏が勝ち点を10まで伸ばすことに成功。首位に浮上した。一方、ホーム開幕戦を落とした浦和は連敗に。2分け2敗と勝利のない状況が続いている。


J1順位表 
https://www.jleague.jp/standings/j1/


https://news.yahoo.co.jp/articles/4733b33225bd28ba9de90087dae560e505a29200

【【サッカー】J1第4節『浦和 vs 柏』の結果!!】の続きを読む

リカルド・ロドリゲス (サッカー指導者)のサムネイル
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はロドリゲス、第二姓(母方の姓)はスアレスです。 リカルドロドリゲス・スアレス(スペイン語: Ricardo Rodríguez Suárez, 1974年4月3日 - )は、スペイン・アストゥリアス州オビエド出身のサッカー指導者。…
18キロバイト (1,519 語) - 2024年12月11日 (水) 09:29




柏、リカルド・ロドリゲス新監督就任内定を発表!22年に浦和でACL決勝導く「新しいプロジェクトに携われることに意欲」

柏レイソルは11日、リカルド・ロドリゲス新監督の就任内定を発表した。正式契約後、2025シーズンから指揮を執る予定となっている。 スペイン人指揮官のロドリゲス監督は2017年にJ2の徳島ヴォルティスの監督に就任。ポゼッションを軸とする攻撃的な戦術を用いて2020年にはJ2優勝を果たし、J1昇格へ導いた。2021年からは浦和レッズの監督に。就任1年目に天皇杯優勝を果たすと、2022年にはACL決勝にも進出していた。
柏は2019年に再び柏のアシスタントコーチに就任し、昨年5月には監督に昇格していた井原正巳監督が2024シーズン限りで退任。2年連続で残留争いした低迷器脱却へ向け、ロドリゲス監督が公式サイトを通じて次のようにコメントした。 「再び日本で指揮をとれること、そして歴史ある柏レイソルのような素晴らしいクラブで監督を務められることをとても嬉しく思っています。2025シーズンより、新しいプロジェクトに携われることにとても意欲を感じております。これまでの経験を活かしながら、チームを成長させ、サポーターの皆様とクラブとともに、素晴らしい瞬間を分かち合えるよう最善を尽くしていきたいと思います」

(出典元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f82b8a7d1a89fec0011ba64f28bcba5e80b3a83

【【期待】柏の"新監督"は…浦和をACL決勝に導いた『リカルド・ロドリゲス監督』内定決定!!】の続きを読む


柏レイソル(かしわレイソル、英: Kashiwa Reysol)は、日本の千葉県市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 史上初めてJ1昇格年にJ1優勝を果たしたクラブである。 1940年に創部された日立製作所本社サッカー部(1970年に日立製作所…
136キロバイト (13,666 語) - 2024年4月12日 (金) 11:45
浦和レッドダイヤモンズ(うらわレッドダイヤモンズ、英: Urawa Red Diamonds)は、日本の埼玉県さいたま市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。Jリーグ創設当初からのチーム、オリジナル10の1つ。呼称は浦和レッズ(うらわレッズ)。…
244キロバイト (27,168 語) - 2024年4月7日 (日) 03:50

柏の5戦ぶりの勝利、おめでとうございます!!

ゴール前で反応した木下選手の腰回転右足ボレー、素晴らしかったですね!!彼のプレーがチームにいい影響を与えました!

現在5位の柏、今後も期待です!!


柏は、伊東純也を育てたクラブ!
そして日本代表、伊東純也の背番号の始まりはこの柏から!!

2016年 柏 背番号14
2017年 柏 背番号14
2018年 柏 背番号14



1 久太郎 ★ :2024/04/12(金) 20:57:38.22 ID:6KA18zBD9
柏 1-0 浦和
[得点者]
72'木下 康介(柏)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:14,201人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/041201/live#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


FW木下康介がまた決めた!! エース細谷不在の柏、浦和下して5戦ぶり勝利

[4.12 J1第8節 柏 1-0 浦和 三協F柏]

 J1リーグは12日、第8節を行い、柏レイソルが浦和レッズを1-0で破った。

後半27分に途中出場で古巣対戦のFW木下康介が今季4点目となる決勝ゴールを決め、第3節・磐田戦(◯1-0)以来5試合ぶりの白星。

一方の浦和は開幕節・広島戦(●0-2)以来の無失点に終わり、今季初連勝を逃した。

【写真】お相手がJ1選手だったと話題に…元アイドルの女優が2ショットで結婚報告


ホームの柏はDF関根大輝、FW細谷真大がU-23日本代表のAFC U23アジア杯のためチームを離脱。

代わりにDF川口尚紀とFW小屋松知哉が先発した。一方の浦和はDF大畑歩夢がU-23日本代表で不在。

前節・鳥栖戦(◯3-0)から1人を入れ替え、MF岩尾憲に代わってMF小泉佳穂が4試合ぶりに先発した。


 序盤の主導権を握ったのはホームの柏。
前半4分、中盤でのパスカットからカウンターを仕掛け、勢いのある攻撃でセットプレーを獲得すると、波状攻撃からMF山田雄士が決定的なボレーシュートを放つ。

だが、これはDF佐藤瑶大にブロックされ、最初のチャンスを活かせなかった。


 好守を見せた佐藤は前半9分、今度はクリアボールを松尾にピタリと通し、カウンター攻撃を演出。

DFアレクサンダー・ショルツが負傷で先発回避している中、好パフォーマンスを続けた。

また直後の右CKではMFサミュエル・グスタフソンのマイナスのパスからFWチアゴ・サンタナがボレーで狙ったが、惜しくも左に外れた。


 そのまま拮抗した展開が続いた前半30分、浦和はグスタフソンのパスからMF前田直輝が右サイドを切り裂き、クロスをサンタナが落とすと、これにグスタフソンが飛び込む。

だが、相手のブロックに阻まれる。
同42分には柏がMF白井永地のミドルシュートで相手ゴールに迫ったが、枠を捉えることができず、0-0でハーフタイムを迎えた。


 後半は浦和が主導権を握り返し、5分にはハイボールで押し込む攻撃からMF伊藤敦樹が左足ミドルシュート。

だが、これは大きく右へと外れる。対する柏は同10分、右に開いたFWマテウス・サヴィオのクロスにDFジエゴが反応するも、ヘディングシュートはGK西川周作がスーパーセーブ。

互いにチャンスをモノにできなかった。


 柏は後半13分、小屋松とMF戸嶋祥郎に代わってMF島村拓弥とFW木下康介を投入。

対する浦和も同15分に交代カードを切り、前田と小泉に代わってMF大久保智明とMF中島翔哉が入った。


 そうして迎えた後半28分、柏が試合を動かした。
右サイド起点のビルドアップから白井がスルーパスを送ると、M・サヴィオがゴールライン際までえぐって低く鋭いクロスボールを配球。

ゴール前で待っていた木下が大きく腰を回転させながら右足ボレーで振り抜き、ゴール右隅に突き刺した。

木下は2戦連発の今季4ゴール目。
21年後半戦に所属した古巣から決めた。


 その後は浦和がFW興梠慎三を入れ、力強い攻撃を繰り出したが、柏の守備陣が冷静にシャットアウト。

勝利した柏は第2節・神戸戦、第3節・磐田戦に続いて今季3勝全てが1-0での勝利となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97e62f3ec38ed1a18e756b3a576400cb83d7f2c7


【【サッカー】柏、浦和を破る!5試合ぶりの白星に歓喜‼︎ 柏は伊東純也が『14』を初めて身に付けた場所‼︎】の続きを読む

柏レイソル(かしわレイソル、英: Kashiwa Reysol)は、日本の千葉県市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 史上初めてJ1昇格年にJ1優勝を果たしたクラブである。 1940年に創部された日立製作所本社サッカー部(1970年に日立製作所…
135キロバイト (13,588 語) - 2024年2月20日 (火) 04:38


(出典 au Webポータル)
【【速報】柏が今季初『勝利』を挙げる!神戸戦での辛勝】の続きを読む

このページのトップヘ