日本代表が香港に6-1大勝し、ジャーメイン良が4ゴールの活躍!
E-1選手権白星発進!!
E-1選手権白星発進!!
EAFF E-1サッカー選手権(英: EAFF E-1 Football Championship)は、東アジアサッカー連盟(EAFF)が主催する、ナショナルチームによるサッカーの国際大会である。 JFA公式サイトや、日本のテレビ等では『東アジアE-1サッカー選手権… 21キロバイト (1,258 語) - 2025年7月1日 (火) 14:34 |
ジャーメイン良(ジャーメイン りょう、1995年4月19日 - )は、神奈川県厚木市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・サンフレッチェ広島所属。ポジションはフォワード(FW)。日本代表。 小学1年生の時に2002 FIFAワールドカップを見てサッカーを始めた。FC厚木から流通経済大学付属柏高等学校に進学。3年時には高円宮杯… 21キロバイト (2,198 語) - 2025年7月8日 (火) 15:03 |
1 久太郎 ★ :2025/07/08(火) 21:19:51.27 ID:YQo5uJ3C9
日本代表は8日、韓国開催のEAFF E-1サッカー選手権の初戦でホンコン・チャイナ(香港)代表と対戦し、6-1で勝利した。
国内組で構成された森保ジャパンが、3年ぶりのE-1選手権で連覇に向けた初戦に臨んだ。
森保一監督は19歳のピサノアレックス幸冬堀尾をGKに抜擢したほか、
DF安藤智哉、MF久保藤次郎、FW宮代大聖、FWジャーメイン良、FW垣田裕暉の計6選手を先発デビューさせた。
3-4-2-1の布陣で序盤から主導権を掌握した日本は、早々の4分に先手を取る。
左サイドの相馬勇紀からのクロスを正面のジャーメイン良が胸でトラップして左足ボレー。
これがゴール右に決まり、ジャーメイン良のデビュー弾で幸先よく先制した。
圧倒する日本はここからゴールラッシュ。
10分に再び左サイドから相馬がクロスを入れると、ファーサイドで走りこんだジャーメイン良のヘディング弾が決まり、2-0とする。
続く20分には稲垣祥がミドルシュートを叩きこみ、3-0とした。
さらに22分には垣田裕暉のアシストから正面で決めたジャーメイン良がハットトリックを達成。
ジャーメイン良は26分にも久保藤次郎のクロスからフィニッシュを沈め、この日4ゴール目をマークした。
5-0で迎えた後半、森保監督は垣田とジャーメイン良に代えて山田新と中村草太を投入。だが、後半にスコアを動かしたのは香港だった。
59分、左CKにファーサイドで合わせたオアが頭で押し込み、香港が1点を返した。
終盤にかけて再び攻めた日本は63分、川辺駿と久保に代わって佐藤龍之介とデビューの大関友翔が出場。
その大関が頻繁にボールに絡みながら、宮代大聖や中村がゴールへ迫る。だが、79分には逆にラウ・カキウにポスト直撃のミドルシュート浴びる。
それでも、追加タイムにはバイタルエリアで仕掛けた中村が単騎突破でゴール前に侵入して初ゴールを記録。
6-1とした日本が大勝した。白星発進とした日本はこの後、12日の第2戦で中国代表と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/441393e6a0513ccc7522dace4b41a84529eb1cb3
国内組で構成された森保ジャパンが、3年ぶりのE-1選手権で連覇に向けた初戦に臨んだ。
森保一監督は19歳のピサノアレックス幸冬堀尾をGKに抜擢したほか、
DF安藤智哉、MF久保藤次郎、FW宮代大聖、FWジャーメイン良、FW垣田裕暉の計6選手を先発デビューさせた。
3-4-2-1の布陣で序盤から主導権を掌握した日本は、早々の4分に先手を取る。
左サイドの相馬勇紀からのクロスを正面のジャーメイン良が胸でトラップして左足ボレー。
これがゴール右に決まり、ジャーメイン良のデビュー弾で幸先よく先制した。
圧倒する日本はここからゴールラッシュ。
10分に再び左サイドから相馬がクロスを入れると、ファーサイドで走りこんだジャーメイン良のヘディング弾が決まり、2-0とする。
続く20分には稲垣祥がミドルシュートを叩きこみ、3-0とした。
さらに22分には垣田裕暉のアシストから正面で決めたジャーメイン良がハットトリックを達成。
ジャーメイン良は26分にも久保藤次郎のクロスからフィニッシュを沈め、この日4ゴール目をマークした。
5-0で迎えた後半、森保監督は垣田とジャーメイン良に代えて山田新と中村草太を投入。だが、後半にスコアを動かしたのは香港だった。
59分、左CKにファーサイドで合わせたオアが頭で押し込み、香港が1点を返した。
終盤にかけて再び攻めた日本は63分、川辺駿と久保に代わって佐藤龍之介とデビューの大関友翔が出場。
その大関が頻繁にボールに絡みながら、宮代大聖や中村がゴールへ迫る。だが、79分には逆にラウ・カキウにポスト直撃のミドルシュート浴びる。
それでも、追加タイムにはバイタルエリアで仕掛けた中村が単騎突破でゴール前に侵入して初ゴールを記録。
6-1とした日本が大勝した。白星発進とした日本はこの後、12日の第2戦で中国代表と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/441393e6a0513ccc7522dace4b41a84529eb1cb3