小野伸二


小野伸二のサムネイル
小野 伸二(おの しんじ、1979年9月27日 - )は、静岡県沼津市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。 FIFAワールドユース準優勝、FIFAコンフェデレーションズカップ2001準優勝、日韓ワールドカップGL1位通過、UEFAカップ優勝、アジ…
66キロバイト (6,851 語) - 2024年9月23日 (月) 17:38

1 名無しでいいとも! :2024/10/01(火) 00:26:17.42 ID:KHXsCRnI0
00:35~01:05

◆クライマックス目前!天下分け目の戦いとその後の世界を見てみようスペシャル!
◆今週、小野伸二がベタ褒めするのは一体どの選手!?J2の天王山もたっぷりと!

出演者
小野伸二(元サッカー日本代表) 
堀池亮介(フジテレビアナウンサー) 
原田葵(フジテレビアナウンサー) 

【タイトルコール】
ジョン カビラ

【見てた人には分かる…『MONDAY FOOTBALL みんなのJ』24.10.1 皆のスレ!】の続きを読む


1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/03/29(金) 16:10:44.84 ID:M2jhStlh9
Jリーグは29日、フジテレビ地上波にて4月1日より、『MONDAY FOOTBALL みんなのJ』が放送開始されることを発表した。

今回の発表によると、往年のサッカーファンには馴染み深い『MONDAY FOOTBALL(通称:マンフト)』が、新たにレギュラー番組としてパワーアップし、9年ぶりに復活するとのことだ。フジテレビ地上波にて、4月1日より毎週月曜日の24時25分~24時55分の放送枠に決定。同番組のメイン解説を小野伸二氏が、選手タイトルコールをジョン・カビラ氏が務めるとともに、初回放送には、野々村芳和チェアマンもVTR出演することを併せて伝えている。

番組概要は以下の通り。

▼タイトル
『MONDAY FOOTBALL みんなのJ』

▼放送日時
毎週月曜日 24:25~24:55
※初回は4月1日
※関東ローカルに加え他一部地域でも放送予定(詳しくはフジテレビホームページを参照)

▼出演者
メイン解説:小野伸二氏
選手タイトルコール:ジョン・カビラ氏
進行:堀池亮介氏(フジテレビアナウンサー)、原田葵氏(フジテレビアナウンサー)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9294347e2d0ca816344e9b9bee2f86601ab5cc80

【【サッカー】小野伸二出演! 復活『MONDAY FOOTBALL みんなのJ』4月1日より放送開始‼︎】の続きを読む



1 久太郎 ★ :2024/03/28(木) 14:01:16.36 ID:VoqfqLnt9
Jリーグは28日、昨季限りで現役を引退した元日本代表MF小野伸二氏をメイン講師とし、「サッカー教室」と「サステナトーク」を行う「Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアー」を開催すると発表した。小学生を対象に、1年を通して全国各地のJクラブを巡回する。企画初年度となる今季は全20回の開催を予定している。

 都内で会見が行われ、小野氏は「サッカーを終えた時に何をしたいかを考えた時に、うまくなるとかではなく『サッカーって楽しいんだな』っていうのを伝えたい思いがあった。野々村さんに直接お願いし、こういう形になりました」と明かした。

 Jリーグの野々村芳和チェアマンは「小野伸二だからできることがある。伸二も僕もそうだったが、昔はセルジオ越後さんが全国を周って活動を行い、サッカーの普及に力を注いでくれたことが(サッカー界にとって)大きかった。『現代版セルジオ越後さん』としてやってほしい。サッカーの楽しさを多くの人に伝えてもらいたい」と期待を寄せた。

 小野もかつてセルジオ氏のサッカー教室を経験したことがあり「この人うまいけど、誰なんだろう?」と疑問に思ったという。大人になってから、その時の講師がセルジオ越後氏だと知った。「今の子どもたちって、僕のこと知らないと思うんですよ。『なんだあのおじさん、サッカーうまいな』って、その場で魅せたいと思います」と意気込みを語った。

 第1回は4月28日、味の素スタジアムを予定。サッカー教室では地元クラブのコーチ陣と一緒に基本技術のトレーニング、ミニゲームなどを行い、練習後には気候アクションについてなどのサステナトークを実施する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dec4f4833f550b17ae5a85a96746cc251864c5d7

【小野伸二氏、サッカーの楽しさを子供たちへ『現代版セルジオ越後さん』始まる!!】の続きを読む


小野 伸二(おの しんじ、1979年9月27日 - )は、静岡県沼津市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 FIFAワールドユース準優勝、FIFAコンフェデレーションズカップ2001準優勝、日韓ワールドカップGL1位通過、UEFAカップ優勝、アジア年間最…
57キロバイト (6,676 語) - 2024年3月5日 (火) 19:50

1 数の子 ★ :2024/03/11(月) 09:14:55.10 ID:UPNvwEXM9
昨シーズン限りで現役を引退した元日本代表の小野伸二氏が、テレビ東京で3月9日に放送された『FOOT×BRAIN』に出演。MCの勝村政信氏と対談を行なった。

 清水商高の1年生時から天才MFとして注目されていた小野氏は、プロ入り後もずば抜けたテクニックを駆使してJリーグ、オランダ、ドイツで異彩を発揮。日本代表でも活躍し、18歳で1998年のワールドカップに出場するなど、そのビッグトーナメントに3度参戦を果たした。

 日本が誇るファンタジスタが、「最もスゴい」と感じたファンタンジスタは誰だったのか? 勝村氏から質問を受けると、こう即答している。

「それはもう、俊輔君。中村俊輔さんを上回る人はいないんじゃないですか」

 この答えに勝村氏は、「見てて楽しかったですもんね」と返している。

 日本代表で多士済々の名手たちと中盤を組んだ小野氏だが、10番を背負ったレフティは別格の存在だったようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/619a4e19466246f0928323378d755c6da26d9b3f

【【サッカー】小野伸二が感じた圧倒的な才能を持つファンタジスタとは誰か…⁈⁈ 『上回る人はいない』『別格の存在』】の続きを読む



(出典 www.afcwatch.com)

『ファンが選ぶ「サッカーIQが高いと思う選手」ランキング!!』
(企画・編集/YOJI-GEN)

 試合中継や各種メディアで、「サッカーIQ」という言葉を耳にし、目にするようになって久しい。一般的に「サッカーIQが高い選手」とは、戦術理解や状況判断に優れた、俗に言う“賢いプレーヤー”になるのだろうが、ファンの間でそうしたイメージが浸透しているのは──。

 今回スポーツナビでは、「あなたが思う、サッカーIQが高い選手は?」という質問でユーザー投票を実施。トップ20には、はたしてどんな顔ぶれがランクインしたのだろうか。

※対象はJリーグ在籍経験のある選手に限定

⭐️ランキング⭐️
順位 選手名(★は現役) 主な所属クラブ 得票率

1 中田英寿 平塚、ローマほか 27.2%
2 遠藤保仁 G大阪、磐田ほか 27.0%
3 三笘薫★ 川崎F、ブライトンほか 21.2%
4 小野伸二 浦和、フェイエノールトほか 19.4%
5 久保建英★ FC東京、R・ソシエダほか 18.8%
6 中村俊輔 横浜FM、セルティックほか 16.2%
7 三浦知良★ V川崎、ジェノアほか 11.0%
8 遠藤航★ 湘南、リバプールほか 8.8%
9 本田圭佑★ 名古屋、ミランほか 7.8%
10 長谷部誠★ 浦和、フランクフルトほか 7.2%
11 アンドレス・イニエスタ★ バルセロナ、神戸ほか 6.8%
12 中村憲剛 川崎F 5.8%
13 堂安律★ G大阪、フライブルクほか 5.4%
14 冨安健洋★ 福岡、アーセナルほか 5.0%
15 内田篤人 鹿島、シャルケほか 4.6%
16 長友佑都★ FC東京、インテルほか 4.2%
17 ジーコ フラメンゴ、鹿島ほか 4.0%
17 宮本恒靖 G大阪、ザルツブルクほか 4.0%
19 大迫勇也★ ケルン、神戸ほか 3.2%
19 伊東純也★ 柏、スタッド・ランスほか 3.2%

※クラブは所属当時の名称
(出典元:https://sports.yahoo.co.jp/contents/15751)

✩︎解説は下記関連する記事へ


【『サッカーIQが高いと思う選手ランキング』 1番賢い選手は??】の続きを読む

このページのトップヘ