EL



1 久太郎 ★ :2025/02/14(金) 04:44:12.67 ID:IrkiMETs9
現地時間2月13日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント・プレーオフの第1レグで、久保建英が所属するレアル・ソシエダがデンマーク王者のミッティランと敵地で対戦した。


【動画】得意の形で左足一閃!久保建英の鮮烈ゴラッソ!
https://x.com/ABEMA_soccer/status/1890106431778820515




 公式戦2試合ぶりに先発に復帰した久保が4-3-3の右ウイングに入ったソシエダは、開始3分にセットプレーからピンチを招くも、カスティージョのヘッドはポストに直撃して救われる。

 すると11分、メンデスが自ら獲得したPKを冷静に決めて、先制に成功する。

 23分には、際どいシュートを浴びるも、GKマレーロの好セーブで阻んだ。

 26分、久保がパス交換から右サイドを抉って、折り返し。しかしCFオスカールソンが枠を捉えられない。

 迎えた31分、久保が右サイドからカットインして左足を一閃。ファーサイドに豪快なシュートを突き刺し、追加点を奪う。

 日本代表MFは、この鮮やかなゴラッソがELでは今シーズン2ゴール目、公式戦では6点目となった。

 しかし38分、右サイドからのクロスをブクサに合わせられ、1点を返される。

 1点リードで前半を終えたアウェーチームは50分、セルヒオ・ゴメスのクロスにオスカールソンがヘッドで合わせるも、惜しくも枠を外れる。

 その後はやや押し込まれる展開のなか、76分に入ったばかりのオジャルサバルに好機が訪れたが、決めきれない。

 14番がフル出場で奮闘したソシエダが、このまま2-1で先勝。これで久保がゴールを決めた試合は加入後20勝1分けとなり、不敗神話を更新した。

 ソシエダホームの第2レグは、1週間後の2月20日に開催される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/577f8dfd14348e6ec585fafb38bc32663a347344

【【EL】得意の形で左足一閃!"久保建英"鮮烈ゴラッソ!!!【動画】】の続きを読む

毎熊晟矢のサムネイル
毎熊 晟矢(まいくま せいや、1997年10月16日 - )は、大分県生まれ、長崎県出身のプロサッカー選手。エールディヴィジ・AZアルクマール所属。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。右サイドバックや右サイドミッドフィールダーを主戦場とするが、フォワードで起用されることもある。日本代表。…
21キロバイト (2,398 語) - 2024年10月28日 (月) 08:08


(出典 img.news.goo.ne.jp)



なぜそこにいる!? AZ毎熊晟矢、“ポジション無視”で逆足ダイレクトゴール!「SBだよね?」まるでトップ下だった欧州初得点

【UEFAヨーロッパリーグ】ルドゴレツ 2-2 AZ(日本時間12月13日/ルドゴレツ・アレナ)  嬉しい欧州移籍後初ゴールは、逆足から放たれたダイレクトショットだった。AZのDF毎熊晟矢が、UEFAヨーロッパリーグ(EL)で決めた一発にファンたちも歓喜している。  舞熊は日本時間12月13日に行われたELリーグフェーズ第6節のルドゴレツ戦で右サイドバックとして先発出場。すると1ー0とリードして迎えた19分に待望の瞬間を迎える。  AZがバックラインでパスを繋ぎながらビルドアップするタイミングで、舞熊は持ち場である右サイドを離れて中央高め、トップ下のような位置に入る攻撃的な姿勢を見せた。すると舞熊が開けた右サイドに流れたMFスフェン・マイナンスからFWエルネスト・ポクを経由して、グラウンダーのパスが送られる。これに反応した毎熊が、利き足とは逆の左足で合わせると、ダイレクトで放たれたシュートがゴールネットを揺らした。
 加入後初ゴールにSNSのファンたちも大興奮。「マイクーー!おめでとう」「代表復帰して欲しい!」「マイクキターーーーーー!」「えぐうんま」「初ゴールおめでとう」と祝福の声がずらり。さらに「こんなとこおるけどしっかり右SB出場です」「サイドバックがなんでそこいるねん」「なぜそこにいるの?笑」と毎熊のポジショニングに対するツッコミも多く見られた。


(出典元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea2cd62c2b02ba7ec6458fb0c8c879b3b01cb746


全文は下記記事へ

【【動画】『なぜそこにいる!? 』SB 毎熊晟矢"ヨーロッパリーグ"で見事初ゴール!!!】の続きを読む

久保建英のサムネイル
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、神奈川県川崎市麻生区出身のプロサッカー選手。ラ・リーガ・レアル・ソシエダ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。日本代表。 2004年、2歳の時よりサッカーを始める。 2009年8月、パンフレットに「MVPに選出された選手はバルセ…
73キロバイト (8,357 語) - 2024年11月26日 (火) 08:21

 

久保建英が1ゴール・1アシストの大暴れ!ゴラッソ炸裂、ソシエダを2位アヤックス撃破に導く【EL】

 現地時間11月28日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ第5節で、久保建英を擁する25位のレアル・ソシエダが、2位の難敵アヤックスをホームに迎えた。 【動画】久保建英の圧巻ゴラッソ&今季初アシスト

 迎えた67分、右SBアランブルとのパス交換で右サイドから抜け出した久保が鋭いクロス。これに入ったばかりのバレネチェアが合わせ、ついに先制点を挙げる。日本代表MFはこれが今シーズンの公式戦初アシストとなった。  さらに85分、右サイドでこぼれ球を拾った久保がドリブルでぐいぐい持ち込んで左足でシュート。圧巻のゴラッソで貴重な追加点を奪う。これが今季の公式戦4点目、ELでは初ゴールとなった。  87分にベンチに下がった久保が1ゴール・1アシストの大活躍を見せたソシエダが、このまま2-0で勝利。2勝目を挙げている。

全文は下記記事へ

(出典元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9b3572058f8361e41b4fbe1e41631619678a1f0

【【感激】久保建英ゴラッソ炸裂!『まるでゲームのようだ』【EL】】の続きを読む

毎熊晟矢のサムネイル
毎熊 晟矢(まいくま せいや、1997年10月16日 - )は、大分県生まれ、長崎県出身のプロサッカー選手。エールディヴィジ・AZアルクマール所属。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。右サイドバックや右サイドミッドフィールダーを主戦場とするが、フォワードで起用されることもある。日本代表。…
21キロバイト (2,398 語) - 2024年10月28日 (月) 08:08


(出典 www.soccer-king.jp)



AZがフェネルバフチェに競り勝ち連敗ストップ! スタメン出場の毎熊晟矢は終盤までプレー

[11.7 EL第4節 AZ 3-1 フェネルバフチェ]  UEFAヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ第4節が7日に開催され、DF毎熊晟矢が所属するAZ(オランダ)はホームでフェネルバフチェ(トルコ)に3-1で勝利した。毎熊は右サイドバックで先発出場し、後半43分までプレー。次節は28日に行われ、本拠地でガラタサライ(トルコ)と対戦する。

 この試合で先にペースを握ったのは、ジョゼ・モウリーニョ監督がベンチ入り停止のフェネルバフチェ。前半19分、右サイドのDFブライト・オサイサミュエルがクロスを送り、FWエディン・ジェコがジャンプしながら頭で合わせる。しかし、毎熊に寄せられていたこともあってシュートに威力が足りず、GKロメヤイデン・オウスオドゥロにセーブされた。  前半28分にはMFフレッジが自陣ハーフウェーライン付近からスルーパスを送り、抜け出したジェコが左足でシュート。GKオウスオドゥロに当たってゴールへ向かうが、戻ったDFマキシム・デッカーにクリアされる。同36分にもFWドゥシャン・タディッチのスルーパスからジェコがペナルティエリア右に走り込み、右足でシュート。しかし、GKオウスオドゥロに止められ、スコアレスで前半終了となった。  対するAZは後半7分、ボックス内の右でFWトロイ・パロットが倒れるも、ノーファウルの判定でPK獲得とはならず。それでも徐々に攻撃のリズムをつかみ、後半14分に均衡を破った。
 自陣の毎熊も絡んだパスワークから敵陣ペナルティエリア付近まで運び、パロットからの浮き球に途中出場DFロザンヘロ・ダールが反応。左足で流し込み、先制ゴールを奪った。

 後半42分にはスミットのスルーパスから途中出場DFデンソ・カシウスが抜け出し、GKドミニク・リバコビッチをかわして右足で決める。そのまま3-1で逃げ切ったAZが開幕戦以来の白星を手にし、連敗を2で止めた。、

(出典元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d5c41d0303c97f563aae89644f89b60de3cf34)

全文は下記記事へ

【【朗報】AZ連敗脱出!!『毎熊晟矢』が絡み先制ゴーーール!!】の続きを読む

久保建英のサムネイル
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、日本のサッカー選手。ラ・リーガ・レアル・ソシエダ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。日本代表。神奈川県川崎市麻生区出身。サッカー選手の久保瑛史は実の弟。 2004年、2歳の時よりサッカーを始める。…
75キロバイト (8,503 語) - 2024年10月16日 (水) 15:31


(出典 d3d3uiz760e42m.cloudfront.net)



久保建英、W杯ドイツ戦以来の左ウイング先発で奮闘!! ソシエダを今季EL初白星に導く

[10.24 ELリーグフェーズ第3節 マッカビ・テルアビブ 1-2 ソシエダ]  UEFAヨーロッパリーグ(EL)は24日、リーグフェーズ第3節を各地で行い、MF久保建英所属のソシエダ(スペイン)はマッカビ・テルアビブ(イスラエル)に2-1で勝利した。久保は4-3-3の左ウイングにポジションを移し、今季のELで初の先発出場。随所にチャンスメイクを行いつつ、2本のシュートを放つ奮闘を見せ、今大会初白星に貢献した。

 ソシエダは1分1敗の未勝利で迎えたELリーグフェーズ第3戦。中立開催地のセルビア・ベオグラードに乗り込んだ。これまでの初戦ニース戦(△1-1)、第2戦アンデルレヒト戦(●1-2)では久保をベンチに回すターンオーバー布陣を採用し、5-3-2のオプションシステムで臨んでいたが、この日は久保を初めて先発起用。システムも4-3-3に戻した。  また久保は左ウイングでの先発出場。久保がベンチに回ったラ・リーガ前節ジローナ戦(○1-0)では、FWミケル・オヤルサバルが右ウイング起用で高いパフォーマンスを見せていたことから、この起用がキープされる格好となった。久保はソシエダ加入以降、左サイドで先発起用されるのは2022年10月6日のELシェリフ戦(○2-0)以来2年ぶり2回目となった。

(出典元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a55f9079d2172a73ee9db65a367f8ce545c4cd)

全文は下記記事へ

【【ソシエダ勝利の鍵】久保建英、左ウイング先発で奮闘!!】の続きを読む

このページのトップヘ